yusucasting

ORDO Records 代表 & Dhingana Radio Station 放送作家 yusucaster のブログ

「波長の形態」DMB#27

Dhingana Mail バックナンバーシリーズ (DMB)

2013.4.7  Dhingana Mail #27

====

「次の話が出てこない。。。」

会話の中で、それを感じたことは生きてきた中で多々あると思います。

自分も偽りの八方美人、自然に八方美人が演じられないので、

無理やり会話をしようとしてこれを感じることが結構あります。

 

人間の波長ってすごく微妙なもので、

例え同じカテゴリーを好きな人同士でもうまく噛み合わなかったり、

プツン。プツン。と途切れたりしますよね。

 

それは波長のズレ、なのかなと思います。

 

ペース、話の落ちの位置、相打ちの入れ方。

そのすべての旋律が1小節でもズレ合うと、会話の協奏曲は崩れ、次の話が出てこないモードに突入していきます。

 

それでも、その繊細な波長が合う形もあります。

それは、

好きでも嫌いでも、盛り上がりの話の中でも、喧嘩の会話の中でも

「次の話がでてくる!」と感じたら、

そのペアの波長はピッタシあってるんだと思います。

(まれに、本当にどんな人とでも同じスタンスで喋れる凄い人がいますが。 自分はその人を「波長を読む必要がない」、そして極論「だからお願い僕のそばにいれくれないか」とか相手の気持ち考えず突然にぶっこめる説もあるので、HYさんと呼んでます。)

 

その中で、波長が合う2つの形態の感覚と似た感覚があったので、

それを紹介したいと思います。

 

運動会で、「温かく見守るお母さん形」か「声を荒げて応援するお父さん形」

 

まず、波長が合う=親子のように愛し合ってる と感じます。

 

そしてその親子の種類が違う。

 

自分が「次の話でてくる~!」という時に、

相手が相槌を打ちながら聞き専になるパターン。

 

これは運動会でのお母さんと子どもの関係。

お母さんがみてくれてるんだから頑張る!という息子の愛。

そしてその息子を本当に愛しながらみつめる母の愛。

2ビートの、たけしさんときよしさんの関係。

Dhingana Radioでいう、でこぽんです。

 

これは例えば聞き役が少しでもつまんないを感じると、 顔がひきつったりして、喋る側もそれを察して喋れなくなります。

 

対して、

その話を上乗せする形で入ってきて、どんどん話が続くパターン

 

これは運動会でのお父さんと子どもの関係。

お父さんがでかい声で応援するから、絶対に負けたくないと頑張る息子。

その頑張りをみて、より張り切って声を荒げて応援していき、 螺旋状の上昇気流のように響き合う形。

 

オールナイトニッポンのたけしさんと高田文夫さんの関係。

Dhingana Radioでいう、放送狂想曲です。

 

いつも一緒にいる人は、長い時間一緒にいれる人とはどんな関係ですか?

僕は結局の所、ずっと乳首なめてても嫌がらない女性と、

「ネバーエンディングペロリンチョ」な契約を結びたいです。

 

==Dhingana Mail ==

毎週日曜22:00に ラジオの更新情報とコラムをお届けしています。

メルマガ限定のプレゼントもあるので是非登録お願いします!

登録ページへ!